鍼治療について
こんにちは!
担当田村です_φ( ̄ー ̄ )
最近だんだん暖かくなってきましたが、ぎっくりの患者さんが多い気がします( i _ i )
痛みが強い患者さんには鍼治療をよくオススメするのですが、
『なぜ効くのか?』
疑問に思ったことはありませんか??
そこで今日は鍼治療の効果についてお話ししたいと思います(^.^)♩
まず鍼治療といえば、痛い!怖い!といった、マイナスなイメージを持たれる方が多いのではないかと思います。
田村としてはちょっと悲しいですが…(T . T)笑
勘違いされがちですが、注射針のような太い鍼を刺す訳ではありません!
髪の毛ぐらいの細〜い鍼をツボや筋肉に刺していきます。
普通、皮膚にケガをしたとき血が固まって、かさぶたができてそれからケガが治りますよね!
鍼治療は鍼を刺したところにわざと傷を作って、血液を集まらせて循環をよくすることで回復を促すのです(*’ω’*)
血液は体内の栄養や酸素を運んでくれていますので、悪くなっているツボや筋肉に鍼をすることで血流が良くなり、元気になっていくというわけです!(^^)!
また鍼の刺激によりエンドルフィンと呼ばれる鎮痛物質も、体内で作られるため痛みが緩和します(^_^)/
ちなみに…
松山鍼灸では刺した鍼の先から電気を流していくのですが、刺したツボや筋肉を故意に動かすことで治療効果アップを図っています♡
『じゃあどういう症状の人にオススメなの?』
ということになってきますが、最初にもお話ししたように、
★ 痛みが強い方
★ 痛みを早く取りたい方
★ 慢性的な症状が強い方
に、特にオススメです!
上記に挙げた以外の方でも安心して下さい(*´ω`*)
治療を続けているがなかなか良くならない方、試しに鍼を受けてみたい方、悩みに合わせてオプションで+1,500円(税抜)で鍼治療できます!
一度鍼治療受けてみてはいかがでしょうか(^.^)/~~~
〒790-0915
愛媛県松山市松末1-5-10
松山鍼灸整骨院
TEL 089-933-8113