首の痛み…カギは普段の生活にあり!
寝違え
こんにちは!
今回の担当は渡部です。
みなさん、普段自分がどんな行動を多くしているか知っていますか?
先日、右の首肩回りの痛みで来院された方がいました。
痛みで首を動かせず、起き上がりが痛くて出来ないとのことだったので、ベッドに座ってもらった状態で治療開始。
特に痛みが出た大きなきっかけはなかったとのことだったので、何か日常的な動作から来ているのでは?と思い、
普段どんな体勢が多いか、どんなことをしているのかなどを聞いていきました。
話をしていてわかったのが、座っていることが多いことや、スマホでゲームをするのが好きだということ。
特にスマホの動作はほとんど右手を使っているということが発覚!
手や腕回りを中心にアプローチしてあげることで、治療後は痛みが減り、首の動きも良くなりました○
ただ、それまで積み重なっていた負担分もあるので、起き上がりの痛みが無くなるのはもう少しといったところですf(^_^;
普段の何気な~い行動でもバランス良く身体を使ってあげましょうヽ(^○^)ノ