【注目】ヘルニアの痛みにはここ!
椎間板ヘルニア
from 松山鍼灸整骨院より
こんにちは!
腰痛アドバイザー三浦です。
今回は「ヘルニア」についてです。
腰痛で病院を受診すると1割くらいの方がこの大小はありますが、この「ヘルニア」という診断名を頂いてしまいます(*_*)
このヘルニアの症状ですが、腰痛に加えてお尻の辺りから太もも、ふくらはぎと痛みやしびれなどなど何とも言えないような自覚症状があるのが特徴でもあります。
レントゲン上では骨と骨の間にある軟骨「椎間板」がつぶれるのが症状の原因だと言われますが、それだけではありません。
他に大きな原因がもう1つ!あります。
それは。。。
「お尻の硬さ」
です。
デスクワーク、ランニング、立ちっぱなしなど様々な要因でこの「お尻が硬くなってしまう」と、その下の「坐骨神経」圧迫してしまって痛みやしびれになってしまいます。
逆にいうとこのお尻が柔らかくなればヘルニアと言われる症状も解消するということです。
大事なのは、
「お尻」
です( ..)φメモメモ
ではこのお尻を柔らかくするにはどうすればよいのか??
それは
「膝の裏」
にあります。
お尻の筋肉とこの膝の裏はつながっています。
ですので、ヘルニアがある人は膝の裏も硬くなっている方がほとんどです。
昨日当院に来院された患者様もこの膝の裏をゆるめると症状がかなり緩和されました。
ここは「委中」と呼ばれるツボにもなります。
腰痛、ヘルニアでお困りの方はぜひこの膝の裏、委中をイタ気持ちいくらいで押してみてください。
〒790-0915
愛媛県松山市松末1-5-10
松山鍼灸整骨院
TEL 089-933-8113