-
その痛み腱鞘炎かも?
その他の症状こんにちは!担当は田村です(*’ω’*)今回は腱鞘炎の患者さんのお話をしていきます。 この方は子育て中でお子さんの首がすわってない間、首を持ちながらの抱っこで腱鞘炎になってしまったそうです...
-
ふくらはぎの浮腫み(むくみ)
その他の症状今回は足の浮腫みについてお話したいと思います!女性の方なんかは特に悩まされているのではないのでしょうか? まず、ふくらはぎと心臓は関係が深いことをご存知でしょうか?心臓から送り出された血液は細...
-
足底筋膜炎について
その他の症状こんにちは。酒井です。今回は足底筋膜炎という病気についてご紹介したいと思います。 足底筋膜炎とは足の裏や踵が歩くと痛む病気です。原因としては普段あまり歩かない方や急にスポーツを始めた方が、足の...
-
顎関節症の症状とタイプとは
その他の症状皆さん、顎関節症という言葉をよく耳にすると思います。 症状として、①顎関節や咀嚼筋(顎の筋肉)などの痛みがある②関節雑音がある③関節障害あるいは顎運動異常があるこの3つのうち、少なくとも1つ当てはまる...
-
手根管症候群について
その他の症状こんにちは。今日は手根管症候群についてお話したいと思います。 手のひら側の付け根の部分には「手根管」というトンネルがあり、このトンネルの中を「正中神経」という神経が通っています。この正中神経が...
-
股関節の痛み
その他の症状一気に寒くなりましたね~ 担当裕香です☆体が硬くなって、縮まるというお声をよく聞きます(×O×)冬の寒さに負けない、しなやかな体をつくりたいですね♪ 今日は股関節の痛みについて~ 股関節が曲げら...
-
腱鞘炎・ばね指
その他の症状こんにちは!担当 裕香です~。三日前に手首痛めちゃいました~。 手首から手のひらの親指側…すぐさま原因探究!! ・一番は手首を使い過ぎ? 治療ではいつも通りの手の使い方。むしろ手の力では...
-
肘内障 肘引っ張り症候群
その他の症状肘内障とは学齢前、2~4歳の幼少児特有の肘関節の亜脱臼になります。発生頻度は高いものの一つになります。 多くの場合親が手を引っ張った際に発生することから、肘引っ張り症候群とも呼ばれ繰り返し発生...
-
顎関節症
その他の症状・最近顎のかみ合わせが悪い…・口が大きく開けられない…・顏の左右のバランスが悪い…・首のから顎がだるい… なんて方は顎関節症かもしれません。 顎といっても姿勢が悪くネゴ背のせいで顎がズレたり、...