電話予約

Web予約

corresponding symptoms

対応症状

めまい





【症状チェックリスト】


・目の前がぐるぐる回るようなめまいがある
・船に乗っているようなふわふわするめまいがある
・立ち上がった時にクラっとする時がある
・長時間立って作業するのがつらい
・病院で検査をしたが異常はなかった

上記の症状に1つでも当てはまる方は当院にご相談下さい。

つらいめまいの症状を改善します!



【患者様のお声】



Q.最初に来院されたときの症状、悩み、問題を教えてください。
 めまい

Q.今までどのような治療ケアをしてきましたか?
 何もしていない。病院に行って薬を飲んでいた

Q.当院を知ったきっかけ、またどうして来院されようと思いましたか?
 ネット。知人から鍼灸良いよと聞いたから。めまい・女性でここがヒットしたので 

Q.当院での治療の結果どのような変化がありましたか?
 鍼、お灸、マッサージ
 治療後はめまいも軽減され、足の痛み、腰痛、偏頭痛も治った。 

Q.一言メッセージをお願いします!
 初めは、ここに来るまで鍼とかに抵抗があったのですが、寄り添ったカウンセリングと分かりやすい治療提案をしていただいたので安心したのを覚えてます。

他のお声を見る

めまいの分類と原因

フワフワしたり、ぐるぐる回ったり、突然起こるめまいに不安を抱えている人も多くいますが、病院での検査でははっきりとした原因がわからなかったというケースも後を絶ちません。
耳から起こる「メニエール病」「前庭神経炎」「突発性難聴」、脳神経・脳血管からの影響、低血圧によるものなどに分かれます。1番注意しなくてはならないのが、脳梗塞などの脳血管に伴うめまいですが、95パーセント以上はその他の原因です。その他の原因によるめまいの場合、それぞれに明確な治療法があるわけではなく、投薬で様子を見てみるが改善しない場合が非常に多いのです。

東洋医学からみるめまいの原因

東洋医学では、めまいの原因を「循環障害」(血流不足)として捉えています。肩や首の筋肉が凝り固まってくると、耳や脳の血流や神経に障害が起こり、めまいを発症してしまいます。この肩や首のコリが原因となるもの(軽度)と、女性などに多いのが「全身の血行不良」(中〜重度)です。胃腸など内臓の働きが弱い、またはホルモンバランスの変化によって冷えなどの症状を伴う場合も、うまく頭に血流を送ることができずにめまいが起こります。この2つの原因、または両方を伴うめまいに分類されます。
血流の循環や筋肉のこりは病院の検査では重要視されておらず、また冷えなどの全身症状も検査では数値化が難しいために、めまいのほとんどが患者・病院双方を悩ませるものとなっているのです。

めまいの不安からの解放のために




めまいの改善にはまず、固まってしまった首や肩の筋肉を柔らかくすることが必要不可欠です。それには、当院で行なっている整体やはり治療が非常に有効な手段となってきます。
冷えなどの症状がある場合は、お灸(当院では匂いも痕も残らない「ハコ灸」を使用)で体を芯から温めて、血流を改善することでめまいの症状を改善していきます。
もちろん、治療も重要ですが、肩こりや冷えなどの体質を改善していくためには日常生活の見直しも大切です。スマホやPCの使用時の姿勢や目の使いすぎ、甘いものやコーヒーなどの摂りすぎで内臓に負担をかけている方が、めまいになっていることが多いのです。治療+生活習慣の改善でめまいを克服していきましょう。

めまいのまとめ




病院での治療ではなかなか改善しないめまいの原因は血行障害によるものです。筋肉を柔らかくして、血流が改善すればめまいが起こることはありません。
整体や鍼灸治療でのアプローチ、また日常生活を少し見直すことができれば必ず解消していきます。
松山鍼灸整骨院女性整体専門サイト
リハビリデイサービス ここから
自立サポートセンター 育はぐ
松山鍼灸整骨院

PAGE TOP